体力増強に励むべし!!
細かい知識を習得する必要はありません。本当に必要なのは「センス」です。
その中でもここでは特に、「資産」のみをピックアップします。
また「資産」の定義はいろいろありますが、この稿ではあくまで文字通り「資を産むモノ」と捉えます。
資を産むモノを蓄積する
成功とは、おそらく資産の集大成です。ですから成功しようと思うなら、
「資産として残るモノに、多くのリソースを投入すべきだ」
と意識すべきなのです。また逆に、
「直ぐに使い切ったり、劣化して価値がなくなるようなモノには、勿体ないのでなるべくリソースを投入しない」
と意識すべきなのです。
頭の中にバランスシートを描き、「資産の欄」に項目をどんどん追記していくイメージです。
言い換えると、支出項目にのみどんどん計上され、資産欄に何も項目が追記されないのは、望ましくありません。
例えば日常生活において、お金や時間を費やしました。
この時、単にお金や時間が消えていくだけでは、利口なリソース投入とは言えません。
お金と時間を使った代わりに、脳内バランスシートの資産欄に、
「少しでも長く、効果的に資を生むモノ」
を書き加えられるような、リソースの注ぎ方を心がけたいものです。
ということは、「無駄遣いをしてはいけない」という教えはまさに小学生レベルですね。
でも多くの人々にとっては、この小学生レベルどまりだと思うのです。人生を成功させたいと思えば、むしろ積極的にリソースを投じ、資産を蓄積すべしと心がけるべきです。
そうそう。増やすだけでは不十分です。
増やしたモノが新たに資を産む、つまり「殖やす」「次第に雪だるま式に膨れる」というイメージを持って資産を蓄積したいものです。
資産を蓄積してきましたか?
そういう視点でもってこれまでの経歴を振り返ると、何か気付くことはありませんか?
日本人は高卒で12年、大卒で16年の教育を受けます。
大半の日本人はその長く貴重な時期を、将来ほぼ全く使い道のない、実に下らないクイズの解答丸暗記作業に、リソースのほとんどを費やすわけです。
その結果どのくらい、資産欄に項目が増えたでしょうか。あらためて考えてみると、ゾッとしませんか。
おそらく、大半は資産欄に追記できないモノばかりですよね。
資産として計上できるとしても、すぐに使えなくなったり応用が効かなかったり、と資産価値がどんどん落ちていくモノだらけ・・・・(^^;
逆に、論理的思考力だとか情報リテラシー、コミュニケーション能力や交渉力、企画立案、遂行、リーダーシップといった、社会人として本当に必要なスキルが資産として計上されているでしょうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません