
昼のワイドショーを視ましたよ。サイバーセキュリティー戦略の担当大臣の話。
「あくまでもサイバーセキュリティーに関することは、私1人で決めるべきものではなく、私の事務所、あるいは国、総力を挙げて総合的にやること。落ち度はないと、自信を持っている」
だそうです。
トップ自らが問題意識を持たずして、何が担当相ですか。……
アホか!!
日頃から担当分野について精通し、問題意識を持ち解決への意欲を持つ人材こそが、担当相たるべきだと思いますよ。
違いますか!?
昼のワイドショーを視ましたよ。サイバーセキュリティー戦略の担当大臣の話。
「あくまでもサイバーセキュリティーに関することは、私1人で決めるべきものではなく、私の事務所、あるいは国、総力を挙げて総合的にやること。落ち度はないと、自信を持っている」
だそうです。
トップ自らが問題意識を持たずして、何が担当相ですか。……
アホか!!
日頃から担当分野について精通し、問題意識を持ち解決への意欲を持つ人材こそが、担当相たるべきだと思いますよ。
違いますか!?
幸田が子供の頃、即ちざっくり30年以上前は、
「日本語はアルタイ語族である」
と習いました。しかし現在では、
「系統不明の孤立語」
との説が有力です。しかも、
「その起源は少なくとも6,500年以上前(!!)で、世界最古級(!!!)」
と言われています。
先日、以下の記事を書きました。
【幸田蒼之助の休日】 2018/10/11
“国会議員と官僚は全員ハラを切れ!! - 生活保護受給者弾圧”
https://offtime.sohnosuke.com/archives/12607
この件、問題が大き過ぎます。戦後日本のイカサマぶりを、まさに象徴していると言えます。
そのせいもあって、色々な事をドカっと書き過ぎて、まとまりのない記事になってしまった事を、改めてお詫び申し上げますm(_ _)m
そのくせ更に、丁度以下の動画を見かけたのでご紹介致します(^^;