日曜日、D◯LL社(伏せ字)にPCを注文しました。
月曜日の朝10:00過ぎ、代金を支払いました。
それから4時間半後、メールで注文請書が届きました。
夕方、早くも生産完了&国際輸送準備中とのメールあり。
いや生産早いなあ(^^;、と思ったんですが、まあ即納モデルなのでそんなものか、と納得。
ただ、モノが既に出来上がっているのに、どうして出荷が6日後なのか、と(笑)
某国際的PCメーカーの頓珍漢な対応に面食らう
高千穂って地名は2ヶ所あるんですよ~
高千穂、という地名があります。天孫降臨の地として有名です。
幸田が宮崎出身だと知った人が、高千穂の話を振ってきます。
「どっちの高千穂ですか?」
と聞き返すと、大抵不思議そうな顔をします。
そうです。宮崎には高千穂という地名が2つあるのです。宮崎県人はともかく、一般の人々には(2ヶ所あることは)あまり知られていないようです。
インフルエンザでダウン(T_T)
3ヶ月半、お客さんの元に常駐していました。
毎日、残業残業で、重度の喘息持ちには過酷な労働環境でした。
何度も「もう限界だ」と感じつつ、周囲の方々に支えて頂き、何とか契約期間を全うすることができました。
多忙につき・・・・
しばらく更新が滞っております(^^;
4月になったら再開します。乞うご期待。
通信弱者幸田蒼之助のテザリング通信料、堂々7GBを突破!!(涙目)
お客様の元に、出向中です。
滞在中の住まいをお客さんが借りて下さいました。某マンスリー賃貸です。
インターネット使い放題、という宣伝とは異なり、回線が来ていません。
県庁所在地のど真ん中、好立地だというのに、不運にもWi◯AXの電波は入りませんでした(涙目) なので即、解約。
光回線は工事が必要なので契約できません。かろうじてADSLなら何とかなりそうですが、短期滞在なので契約をためらっています。
わははははは買っちゃいました(^^;
こんなものを見つけました(笑)
即座にポチっちゃいました(^^;
見た目は完全に葉巻です。ただし香りも味も、葉巻とは全く別モノです。
もう少し、葉巻の香りや味を真似てもいいと思うんですけどね。
おめでとうございます。
新年おめでとうございます。
旧年中は多くの方々にご訪問頂き、誠にありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
年末バタバタと、大分市に引っ越しました。
住まい周辺の情報がなく、非常に困っています。半径1km以内、といった感じで条件を指定し、簡単に周辺情報の検索ができるサイトがあればいいんですけどね。
ダイエットの極意は「不健康食品の排除」!? ー なぜ2.5kgも増えた?(T_T)
先日こんな記事を書いたところですが、昨日びっくりするような体験をしましたのでご報告。
忘年会と称して、知人とファミレスで長時間ダベりました。その際、スープバーを利用したのです。
飲んだのはコーンスープとクリームチャウダースープ。
美味しかったです。その量、合計十数杯(爆)