Bバージン(山田玲司著)
どうしても読みたくなり、入手。90年代半ばのマンガ。
面白すぎて、忙しい中つい一晩で、一気に読んでしまいました。
時はおそらくバブル全盛期。
大学生の分際で、イケメン主人公がブランドファッションに身を固め、一人の女の子をひたすら追いかける。
社会学や生物学など、極めて知的なアプローチあり。中身が濃く、物凄く面白いです。
主人公は生物部のカメオタク。見るも無残な風貌、アダ名はヒクガエル(卑屈なカエル)
意中の女の子を射止めるべく、一大決心し姉の猛烈な特訓を受ける。1年半がかりでモテ男に変身し、彼女と同じ大学へ。
努力に努力を重ね、命懸けで彼女を追いかけるが、しかし届きません。
やっと彼女に思いが伝わるも、苦難の連続でなかなかハッピーエンドに至らない。
やっと二人が心も体も結ばれたその翌日、主人公はバイト先にてクーデターを決行し、彼女を置いてマダガスカルに亡命(笑)
マンガなのに、読み進めつつ何度か涙が出てきました(恥)
主人公はイケメンでモテモテ(彼女は射止められないが、美女がわんさか寄ってくる….笑) 幸田は逆に、出っ腹の中年おっさん。最近全くモテません(T_T)
キャラが全く異なり、感情移入できるところなんて1コもない筈なんですが(^^;
どのくらい売れたのかよくわかりませんが、名作だと思います。
Kindle版として電子図書で発売されています。
関連記事
原発ホワイトアウト(若杉 冽著) - その1
噂の「原発ホワイトアウト」(若杉洌著)をようやく手に入れ、読み始め ...
世に棲む日日(司馬遼太郎著)
「世に棲む日日」(司馬遼太郎著)を読み終わりました。 ...
10代前半に出会いたかった人生の教則本「成功の9ステップ」
成功の9ステップ ジェームス・スキナー著 素晴らしい ...
縄文土器をつくる(後藤和民著)
学術的な本でありながら、非常にアツかった。感動で涙が出そうになりま ...
ノートなんざ捨てちまえ!!(笑) 「ひらめき脳」を鍛えて日本再建
茂木健一郎氏の対談やセミナーを、YouTubeでよく見かけます。 ...
この記事のトラックバックURL
新刊!!: 邪馬台国論
小説を書いてみました

連載中:※リンクミス訂正
【転生無双!! チン説弓張月 ―― 1192つくろう、ナニ幕府!?】
幸田 蒼之助著
完結:
【卑弥呼様が降臨してアレの証拠隠滅を頼まれちゃった~】
幸田 蒼之助著

完結:
【ふはははは~。倒幕派を殲滅してやったぞ~♪】
幸田 蒼之助著
完結:
【動画歴史講座を始めたら大変なことになっちゃった】
幸田 蒼之助著
既刊: 古代日本の社会思想
既刊: 古代史
既刊: 古代史
既刊: 憲法問題
既刊: 教育問題
Supporting
Search
Recent Comment
- 氷解!! 魏志倭人伝の謎 - 卑弥呼の墓が宮崎市にある!! に 幸田 蒼之助 より
- 氷解!! 魏志倭人伝の謎 - 卑弥呼の墓が宮崎市にある!! に 平善之 より
- 残念ながらトンデモ論!! 三橋貴明氏「日本が国債破綻しない24の理由」 に 名無し より
- トランプの戦略の実態とは!? - 2020年米大統領選 に 幸田 蒼之助 より
- 手巻きタバコ用オーガニック無添加無香料シャグをパイプで・・・・ に 幸田 蒼之助 より
Calendar
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
Monthly Archive
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年3月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません