民主主義というシステムが理想通り稼動するための条件

2013/01/23政治・経済

先日群馬県桐生市議会をお役御免となった、庭山由紀市議へのインタビュー動画です。
 
ご存知の通り庭山市議は、桐生市議会の不正、腐敗ぶりを徹底的に暴き、市議会から総すかんを食っていました。
福島第一原発事故後は、その放射線問題について再三警鐘を鳴らし、行政の怠慢ぶりを指摘し続けました。
ところが口の悪さが災いして、とうとう市議会から足払いを食らいました。

 

 
幸田はこのインタビューを視聴し、つくづく感じました。
「民主主義というシステムが理想通り稼動するための条件というのは、実にシビアだな」
と。
 
柱となる要件は、おそらく2つあると思います。
1つは「ちゃんとしっかりしたシステムが導入されていること」です。これは当たり前ですよね。
 
もう1つは、
「民主主義社会の構成員たる我々一般市民1人1人が、常に勉強し常に社会に目を向け、主権者としての責務を果たすこと」
です。
 
前者については、少なくとも日本の場合全くダメダメです。
システムが不完全だと、巡り巡って結局は我々一般市民が不利益を被ります。
 
例えば現在の民主党政権。堂々と選挙公約を破りまくって、暴走中です。
ところが直ちにそれを、一般市民の手でリコールする手立てがありません。次の選挙を待つしかないわけです。これは明らかにシステムの欠陥です。
 
リコールが遅れれば遅れる程、一般市民の損害が拡大します。何か問題が生じたら、それは政治家や官僚が責任を取って補償するのではなく、全部国民の税金で埋め合わせすることになるわけですから。

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治・経済

Posted by 幸田 蒼之助