2013/01/23ビジネス・起業

こんな記事を見かけました。
 
【ウォール・ストリート・ジャーナル】2012/09/13
“アイフォーン5はつまらない? 他のスマホに標準的な機能が欠落”
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Technology/node_511261?mod=Center_mostpopular
 
タイトルからしてそうですが、いかにも Android 陣営からお金を貰ってケチをつけてみました、といった記事ですね(^^;
ただ、敢えてそこには目をつぶり、ビジネスに携わる人間として純粋に(?)毒舌を振るうとすれば(笑)、以下の2点。

2013/01/23ビジネス・起業

ちょっと工夫をしまして、7月末よりアフィリエイトのリンク露出を増やしました。
すると、現在(2012年9月上旬)までの1ヶ月強の間に、クリック数が一気に800を超えました。
 
で、売上がゼロ(笑)
ホントに効率が悪く、成果の低いシステムですね。
 
800人もお客さんを紹介しておきながら、1つも売れないというのは、実社会での商売ならクレームものです(^^;

2013/01/23ビジネス・起業

今更ながら勉強不足をさらけ出しますが、最近 Twitter を使うようになって気付いたことがあります。
アフィリエイトなど、ネットを使った新しいビジネスの勧誘が、もの凄いですね。
そしてその土壌が育ってきているようです。すなわち、起業意欲を持った個人の方々が着実に増加しています。わずか10年前と比較しても、極めて大きな時代の変化だと思います。大いに驚いています。
 
ネットビジネスには様々な側面があります。
私が「素晴らしい」と感じるのは、個人の方々が、より多くの個人のお客さんと、直接繋がることができるという点ですね。
 
実際に顔を合わせ、声を交わすわけではありません。が、間違いなくお客さんひとりひとりの存在を意識します。お客さんを意識したビジネスを展開できます。
あるいはお客さんに意識して貰えるビジネスを構築できます。
お客さんと相互に結びついたビジネス
です。

2013/01/23ビジネス・起業

お店の中で流れるBGMって、結構大事だと思います。
特に、オリジナルのBGM。単に有線を流しっぱなしにするより、効果があるのか。いやむしろ逆効果の方が大きいのか。
 
田舎に住んでいるので、ソフ○ップには全く縁がありませんでした。ただ受験浪人時代、10ヶ月程大阪に住みましたので、そこで初めてソ○マップに足を運ぶ機会がありました。
バブルの絶頂期の頃、の出来事です。
ショップオリジナルのBGMというものに出会ったのは、多分その時が初めてでしょうね。

2013/01/23ビジネス・起業

近所のスーパーN店へ、野菜を買いに行きました。
 
野菜コーナーの前、一番目立つところに、キャベツがドンと山積みされていました。
丁度よかった、と手に取ると、案の定北関東某県産でした。放射能汚染度がそこそこ高い県です。
あ、こりゃマズいわ、と奥へ移動し半切りキャベツを手にしたら、こちらも東北某県産でした。
 
なんじゃこりゃ、キャベツは買えんな、と代わりに隣のレタスを手にすると、これまた北の方の産品でした。
仕方ない、カット野菜のセットを・・・・、と思ったらそちらもNG。
泣く泣く、もやしと根菜だけ購入して帰りました。

2013/01/23ビジネス・起業

久々に、マ○クに行ってハンバーガーを買いました。
 
単品で注文しようとしたら・・・・どこにも値段が書いてないですなあ。
実にヤラシい。
 
単品価格をきちっと明記せず、セット価格だけを表示するってのは、一種のマヤカシですよね。
得なんだか損なんだか、消費者に判断材料を与えず買わせるわけですから。

2013/01/23ビジネス・起業

近所のスーパーで夕食の材料を買いました。
家に帰って気付きました。買った食材に、東北某県産の野菜が混じっていました(^^;
 
そういえばそのスーパー、以前も「被災地域を応援しよう」と銘打って、東北産の野菜を売っていたんですよね。
うっかりしていましたが、今後は気を付けようと思います。
 
そうです。実態は被災地応援じゃありません。捨て値で仕入れられたから、少々安めの値を付けて売っているだけなんですね。
そもそも危険な商品を店頭に並べるなんて、応援も何もあったもんじゃないんですよ。

2013/01/23ビジネス・起業

学生時代に会社を起こしました。
 
今思えば、無謀でした(笑)
到底、経営とは呼べないです。学級会レベルですな(^^;(^^;
ネットショップにしろシステム開発にしろ、業務内容が複雑過ぎて、なかなか品質向上の手立てがないのです。
 
そんな時、東京ディズニーランドに行く機会がありました。

2013/01/23ビジネス・起業

修理に出していたスマートフォン、早くも治って帰ってきました。
 
いやはや驚きのスピードです。
ここは宮崎みやこんじょで、神奈川に送って修理しているのだとか。
遠方なので、発送と返送だけで計4日のロスがあるはずなんです。
 
つまり、修理依頼した4/17(日)のうちに発送したとして、到着は翌々日(火)。
それから症状確認してサブ基盤、スピーカー、センサーを交換し、外装を全て交換。
テストを行い、遅くとも4/23(土)には返送しているという計算ですね。

2013/01/23ビジネス・起業

スマートフォンを落として壊してしまったので、修理せざるを得なくなりました。
 
我が宮崎のみやこんじょは、県下第2位。人口は17万弱です。
その17万弱のみやこんじょに、某携帯キャリアのショップが、あろうことか5軒しか存在しない、と出発前に調べて知りました。
今日のびっくりその1。携帯ショップなんて、各キャリア共あちこちごろごろあると思っていたのに、わずか5軒とは。・・・・