ひとたび日本男子としてこの世に生を受けた以上、その人格形成期において必ずや、糧として読んでおくべき本があります。
侍魂を養うべく、視ておくべき大事なストーリーがあります。
1つが、これ(笑)
Boys, be ambitious as a Japanese Samurai!!(笑)
ジリ貧日本!! 再建の「処方箋」
随分過去の話ですが、
「今後はコンピューターや産業機械などの発達により、生産性が大幅に向上する。その結果、家族の誰か1人だけが、週に数時間も働けば充分という時代になる」
と言われたものでした。悠々自適のバラ色生活が描かれたものでした。
現実はどうでしょうか。
神業!!(笑)
わはははは。
安値+1ティックで買い、高値-1ティックで売り抜いてる・・・・(笑)
神業ですな。いやもちろん、単なる偶然ですが。
この日経225デイトレ研究カテ、読みに来られる方が結構いらっしゃるので、今後ちょっと力を入れていきたいと思います。
小泉九響のブル1
久々に福岡へ行ったので、久々に九響の公演を聴いてきました。
指揮は音楽監督の小泉和裕氏。曲はシューマンのピアコンと、あな珍しやブルックナーの1番。
疲労と睡眠不足でふらふらしていて、シューマンを聴きながら時折こっくりこっくり船を漕いでいました(^^;
なので全体の構築感がちと掴めないのですが、まあでも非常に良かったと思います。
そしてブル1。これがまた圧巻でした。オケの編成はちっちゃいのに、小泉氏の指揮に応えてしっかりバクハツしていました(笑)
アダージョも良かったです。
御嶽山が噴いた!! 「予知できませんでした」って・・・・!?
御嶽山が噴きましたね。
少し前から予兆が囁かれ、気になっていたところでした。
にも関わらず、マスコミでは「全く予知できなかった」などと言っています。どゆこと!?(^^;
気象庁のサイトを見ると、データがありません(苦笑)
気象庁 - 噴火に関する火山観測報
どシロウト地震考
本日はどシロウト地震考(笑)
世界の地震の大半が、環太平洋火山帯をはじめとする、火山活動の活発な場所に集中しています。
これだけでも、
「地震の原因はマグマだろう」
と想像が付きます。
経済状況が震災直後並に悪化!? - 後編
前編より続きます。
2014年4月以降、つまり消費税増税後のGDPが、東日本大震災発生直後なみに落ち込んでいるそうです。
政府はいろいろとゴマカシ発言を繰り返していますが、これは増税前駆け込み需要の反動というレベルを明らかに超えています。完全に、不況に陥っているのです。
にも関わらず安倍自民党政権は既定路線たる、消費税のさらなる増税を進めようとしています。早晩、日本は滅びますよ。・・・・
経済状況が震災直後並に悪化!? - 前編
経済状況、酷いことになっていますね。
昨年初頭あたり、アベノミクスだとかインフレ政策がどうだとか、トンチンカンなことを語り無責任に期待を煽っていた連中は、全員頭を丸めて土下座すべきですな(笑)
その上で、全員第一線からご退場願います(^^;
ダマされた私達一般市民の側にも、やはり責任があるんですよ。
本当の戦後復興は歴史を学び直すところから始まる
猛烈に忙しくて、ほとんどブログに手を付けていません。期待してお越し頂いている方々、申し訳ございませんm(_ _)m
奇しくも今日は終戦記念日ですね。
いや、「敗戦」記念日です。
1945年のこの日をもって、戦争による日本の国土の破壊は止まりました。
しかしながら、幸田に言わせればこの日から、「日本人の破壊」が始まっています。
首のコリ解消磁気ネックレス
ふと、気がついてこんなモノを買ってみました。
首のコリが大幅に解消されました。ほとんど期待していなかったので、びっくりです。
よかったよかった♪