政治・経済

紙幣。
本来は紙切れです。
 
米ドル紙幣と言えども、やはり紙切れです。日本円同様不換紙幣で、金(きん)との交換を保証されているわけではありません。
それなのになぜ、あれだけばら撒いても紙幣としての価値を維持できているのでしょうか。
どうして文字通り「紙切れ」と化すことがないのでしょうか。
謎ですよね。

政治・経済

日本を含む、欧米のマスメディアの大半は、5つ程のユダヤ系資本に食われてしまっているそうです。
ですのでそういった連中の発する情報だけを見ていると、判断を誤ります。
 
アメリカさんの公定歩合は、ゼロ金利状態です。
ゼロ金利というのは末期患者にカンフルを打ち続けるようなものです。
国内経済は欲深い連中に蹂躙され、ズタボロ。食料自給率こそ高いものの、それ以外はダメ。
 
一方のロシアは、公定歩合が今回17%に引き上げられました。

2015/06/03だからこそ「憲法改正」

日本国憲法を読む限りでは、

  • 国民主権をうたっている
  • 普通選挙を実施している
  • 国民の選出した代議士によって国会を開催している

だから日本は民主主義国だ、と言いたいようです。

政治・経済

IKEA(イケア)が某K国で、「家具のデザインの日本海表記を、トンへ(東海)に改める」と言ったとか言わないとか。
この日本海表記問題、いつまで揉めるつもりでしょうね。
 
世界において、日本海は中世より一貫して「日本海」表記です。多少の例外はあろうと、グローバルスタンダードは「日本海」です。
某K国が何と言おうと、これは揺るぎない事実です。

2015/06/03だからこそ「憲法改正」

この国の政治は、もはや終わってますなあ。
 
どこぞの政党がマスコミに対し、「公平な報道をしろ」と要望を突きつけたとか。
いや、政党に対し公平に、ではなく「世論に対して公平に」やるべきでしょ(^^;
 
  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇
 
私達一般市民は家族や自らの健康を顧みず、リソースのほぼ全てを仕事に捧げる。そして税金を取られる。
こうしてやっと稼いだなけなしのお金で家賃を払い光熱費を払い、食べ物を買う。そこでさらに消費税を取られる。
国民全体の稼ぎと課税額を見れば判ることですが、私達一般市民は稼ぎの半分を税金として取られてるんですよ。明らかに取られ過ぎですわ。

2015/06/05だからこそ「憲法改正」

当ブログで何度か取り上げた話ですが、日本国憲法には重大な欠陥があります。
そしてその欠陥憲法に基いて制度設計されているので、結局のところインチキ民主主義制が構築されています。
 
最大の問題は、国会議員のリコール権が存在しないこと、でしょうね。
一方で、納税の義務や勤労の義務、教育を受ける権利(≒教育という名の洗脳を受ける義務)が明記されています。
これはつまり、
「主権者は国民のはずなのに、実質的に政府や国会の方が上」
という上下関係の逆転が生じています。

政治・経済

大手掲示板のまとめサイトなどを見ていると、某K国およびK国人をけなす書き込みが酷いですね。
 
いや、気持ちは解ります。彼の国に対する不満がスゴいのは理解できます。
しかしながら、所詮歴史の浅い三流国なんですから、ハナっから相手にしなければいいだけの話だと思うんですよね。
それがオトナの対応ってもんです。
相手にするだけバカをみるってもんです。

ビジネス・起業,政治・経済

随分過去の話ですが、
「今後はコンピューターや産業機械などの発達により、生産性が大幅に向上する。その結果、家族の誰か1人だけが、週に数時間も働けば充分という時代になる」
と言われたものでした。悠々自適のバラ色生活が描かれたものでした。
 
現実はどうでしょうか。

政治・経済,雑談

御嶽山が噴きましたね。
少し前から予兆が囁かれ、気になっていたところでした。
 

 
にも関わらず、マスコミでは「全く予知できなかった」などと言っています。どゆこと!?(^^;
 
気象庁のサイトを見ると、データがありません(苦笑)
気象庁 - 噴火に関する火山観測報

政治・経済

前編より続きます。
 
2014年4月以降、つまり消費税増税後のGDPが、東日本大震災発生直後なみに落ち込んでいるそうです。
政府はいろいろとゴマカシ発言を繰り返していますが、これは増税前駆け込み需要の反動というレベルを明らかに超えています。完全に、不況に陥っているのです。
 
にも関わらず安倍自民党政権は既定路線たる、消費税のさらなる増税を進めようとしています。早晩、日本は滅びますよ。・・・・