
「日本人って、マジで知能が低下しているんじゃないか!?」
と、本気で危惧しています。
この一ヶ月半を振り返ってみて下さい。政治家や専門家のコメントの、バカっぷりがよく判ります。
誰ですか。
「むやみに慌てるな。通常のインフルの時と同じ対応で良い」
なんて言ってた連中。……
「日本人って、マジで知能が低下しているんじゃないか!?」
と、本気で危惧しています。
この一ヶ月半を振り返ってみて下さい。政治家や専門家のコメントの、バカっぷりがよく判ります。
誰ですか。
「むやみに慌てるな。通常のインフルの時と同じ対応で良い」
なんて言ってた連中。……
色々と情報が錯綜しています。
どれが正しくてどれが誤っているのか。それすらも不明確です。
そこを明確にし、私達一般市民に正しい情報を提供するのが、専門家であり政府であるべきなのですが、呆れたことにそこが一番信用出来ません。
私達は何のために、史上最高の税金を払っているんでしょうか。
政府は勿論、専門家と称する連中(彼らだって直接間接問わず、税金で雇われているのです)全員、頭を丸めて辞表を出すべきでしょう。
というわけで、不肖幸田が改めて情報分析を行いたいと思います。
先日書きましたが、国立感染症研究所は新型肺炎患者である可能性を判断する基準として、最終判断を現場医師に委ねるとはした上で、
「武漢市への渡航歴があり、発熱かつ呼吸器症状を有する人」
と記述しています。
目安となる基準を示しつつ現場判断、と。
しかし現実には保健所で全部、現場判断を排除しているようですね。現場医師が再三依頼しても、保健所に拒否されてどうにもならなかった、というケースが複数報道されています。
豪華クルーズ船には幸田も前々から興味がありまして、過去にその運営のドキュメンタリー番組を観たことがあります。
やはり感染症発生リスクには物凄く気を使っていて、いざ患者が発生した場合のマニュアルなんかもしっかりしているようです。
で、スタッフが素早く動いて対処する。なるほどスゲーわと感心した覚えがあります。
ですが今回のダイヤモンド・プリンセスのように、あっという間に大規模な感染が発生した場合は、さすがにどうしようもないでしょうね。
こうなる時というのは、会社側も倒産を覚悟していることでしょう。
一昨日、こんな記事を書きました。WHOソースの新型肺炎感染者数データ、日本の感染者数が突然減ったぞ……と(^^;
なんじゃそりゃ!? もしや日本政府がWHOに、
「豪華クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス船内の感染者数は、日本国内のカウントから除外してくれ」
と頼んだんじゃないか、と邪推したわけですが(笑)
朝方、以下のサイトで新型コロナウィルスの感染者数を確認したところ、日本は80数人でした。
本場中国を除けば、ぶっちぎりの世界1位です(^^;
【Johns Hopkins CSSE】
“Coronavirus 2019-nCoV Global Cases”
https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6
ところが昼過ぎにあらためて同サイトを確認したところ、日本の感染者数は何故か25人に減少。
順位はシンガポール、タイに続く3位に下がり、変わりに「Others:61人」という謎カウントが加わっていました(^^;
案の定と言いますか、やはり医療関係者の間でさえ、マスク不足騒ぎが起き始めたようですね。
今の日本というのは、そういう脆弱性を持つ国なんです。
先日指摘したように、やはりマスクは、日本メーカーといえども全て中国など海外製造のようです。
にもかかわらず、早々に日本政府が中国へ100万枚ものマスクを支援物資として送ったというのですから、マヌケな話です。
持たざる者が、持てる者へ贈ってどうすんだよ(苦笑)
中国政府は金を持っているし、国内にはマスクを製造できる工場が多数ある。つまり「持てる者」なんだよ。……
一昨日、以下の記事を書き、今回の新型ウィルス騒動の裏にバイオテロ(または事故)説があることを指摘しました。
【幸田蒼之助の休日】 2020/02/01
“致死率より強い感染力こそが脅威!! 2019新型コロナウイルス ー その1”
https://offtime.sohnosuke.com/archives/12863
例えば以下の動画。
エボラやおたふく、HIVとの関連を指摘しています(特に5:00以降)