前編より続きます。
日本は戦後、特アC国やK国からとことん舐められていますが、幸田にはその理由が解るような気がします。
なぜか。
彼らの視点に立って、例えば日本を軍事攻撃しようと考えた時、日本はあまりにも無防備、弱点だらけだからです。
いや、日本は一切の防衛行動が取れない、全くもって手も足も出ないのではないかとさえ思えてきます。
全くもってデタラメな日本の安全保障 - 中編
全くもってデタラメな日本の安全保障 - 前編
日本は地政学的に見て、極めて厳しい環境にあります。
ですから昔から、国家の安全保障問題に随分と腐心してきました。
勿論それは現在でも変わりありません。この国は永久に、そういう宿命を負っているのです。
にも関わらず現在の日本政府の、国家安全保障に対する意識というのは、あまりにもお粗末ではないかと指摘せざるを得ません。
そもそも自らの安全保障を、他国に丸投げで大丈夫なのでしょうか。
「卑怯を嫌う心、潔さ」の精神を回復しよう
自虐史観にダマされるな!! 戦後レジームの転換と日本再建はそこから始まる
歴史、および歴史観というのは、その国のアイデンティティです。
他国が何と言おうとも、その時その時で真っ当なことをやってきたのであれば、堂々としていればいい。それが信念というものです。信念を失ってしまえば人として国家としてヨレヨレになります。
敗戦し、戦勝国の都合で歴史をねじ曲げられる。後世の価値観、あるいは戦勝国の利害でもって過去の歴史を否定される。悪モノ呼ばわりされる。
こうして作られたのが、今日の日本を覆う「自虐史観」というヤツです。
日本人は戦後、自虐史観を刷り込まれ、信念を失いヨレヨレになっています。
ビール類、酒税一本化へ 1缶55円、メーカーと協議開始
【産経新聞(Yahoo!ニュース)】 2015/8/8
“ビール類、酒税一本化へ 1缶55円、メーカーと協議開始”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150808-00000094-san-bus_all
麦芽の比率などで異なるビール類の酒税見直しに向け、政府がビールメーカーとの協議を開始したことが7日、分かった。ビールは税額を下げる一方、発泡酒と第3のビールは、税額を上げ、税額を一本化する制度設計を年末までに詰める。ただ、販売構成が異なるビール各社の意見調整は難航が予想される。
(以下略)
やってくれやがったな、という思いがします。
生活保護についてモノ申す!! ー その5
安保法制反対派も賛成派も、論点がズレてますよ!!
古代史の教科書に異議あり!!
先日、こんな記事を書きました。
こりゃダメだ、と。
そこで、鹿児島大学で教鞭をとる友人に相談してみたところ、
「通史なら講談社学術文庫のシリーズが良いのではないか?」
と勧めてくれました。
1990年代後半あたりに編集された本のようです。
プロジェクトという観点から三大ピラミッドの建造が可能かどうかを考える
エジプト・ギザの三大ピラミッド。
考古学者によれば、一番大きい物は古王朝のクフ王がざっと20年程かけて建造したそうです。
ほんまいかな~?ヽ(~~~ )ノ
学者先生方に言わせると、巨石を切り出す技術、運搬する技術、高い位置へ運び上げる技術などは概ね解明済なんだそうです。
だからピラミッドは当時の技術で建造可能、と。ほうほう。
ツッコみたいところはいろいろありますが、まあ措いておきましょう。
安藤忠雄「コンペの条件は予算1300億円。何でこんなに増えてるか分からへんねん!」 騒動後初コメント
【スポーツ報知】 2015/7/11
“安藤忠雄「コンペの条件は予算1300億円。何でこんなに増えてるか分からへんねん!」 騒動後初コメント”
http://jacklog.doorblog.jp/archives/45513263.html
BBSでは安藤忠雄氏が叩かれているようですが、そりゃ違いますよね。
お門違いだと思います。